美容を”好き”で
終わらせない

知識があれば
キャリアも未来も変えられる。
「なんとなく」から抜け出して

選ばれる美容のプロへ

こんなお悩み、ありませんか?

  • 美容のお仕事がしたいけど、美容専門学校を卒業していない
  • 成分や肌のことが苦手で、商品の説明や提案が曖昧になってしまう。

  • 実技は学んだけど、商品や提案に自信が持てない
  • ブランクがあって、業界に戻るのが不安
  • 美容系PRや集客をしているけど、知識が薄くて深みが出ない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

 9月18日 (木) 12:00-13:00 

保湿って、結局なんなの?
美肌の秘訣は保湿!とよく言われますが
では、保湿ってなに?と聞かれたら
アナタは説明ができますか?
 セミナー内容
  • 肌のうるおいを守る3つの力
  • 肌トラブルを防ぐ!保湿の本当の役割
  • もう迷わない!正しい保湿の選び方

 9月23日 (火) 21:00~22:00 

コスメの色や質感の似合わせ方
メイクは色だけではなく、質感や
肌の色なども大きく関係しています。
似合わせ方のコツを理解できていますか?
 セミナー内容
  • 似合わせメイクのコツ!
    カラーと質感で変わる印象
  • その色・その質感で大丈夫?
    似合わせメイクのポイント
  • カラー×質感で作る
    “あなたらしいメイク”

無料セミナーで学べること

美容の教育現場で指導歴
20年以上の講師による
美容学校の授業さながらの
ミニ講座を開催
▼ 美容のプロとして、メイク講師として
  実践的な、知識が学べる

▼ 美容学校のような本格的な授業を体験できる

▼ すぐに取り入れられる美容知識を学べる

その美容情報に
根拠はありますか?

\体験会のご参加は無料!/

美容は、人の心と人生を変える力があります。


その力を最大限に発揮するには、“なんとなく”ではなく、根拠を持った知識が必要です。


けれど、ネットやSNSには根拠のない美容情報も溢れています。


そんな情報に振り回されるのではなく、正しく選び、活用できる力を一緒にアップデートしませんか?


講師のながた先生は、美容専門学校で20年以上、未来の美容のプロを育ててきました。


卒業生の中には、美容業界の国内外で活躍するプロフェッショナルが数多くいます。


~現場で生きる、本当に必要な知識を、自分にも活かせるように~


そして、美容業界で長く活躍できる人を増やしたい。 そんな想いから、この講座は生まれました。

卒業生の声

先生は、どのような先生でしたか?

頑張りをきちんと評価し、褒めてくれて1人1人に愛情を持って接してくれる先生です。

先生から教えてもらったことで今も役に立っていることを教えてください。

勉強の内容はもちろんですが、先生の何気ない小話の中に、 美容の仕事をするうえで大切な「心構え」や「最後までやり遂げることの大切さ」を学び、今でもこの経験が活かせています。

先生の講座のおススメポイントを教えてください!

専門知識をわかりやすく伝え指導してくださる。
個性や違いを受け入れ尊重してくれる先生なので大きな支えになります。

講師紹介

ながた先生
美容系学校講師歴:20年以上
美容のプロを育てる講師としての実績はもちろんですが、ヘアメイクとして大手企業とのコラボレーション実績もあり、美容業界で本当に必要な知識と技術を指導してくれます。
  • 日本化粧品検定
    コスメコンシェルジュインストラクター

  • 美容のプロやプロを目指す学生に講義・人材育成を行う現役の美容講師

  • 有名コスメブランドのプロモーションで、全国各地でメイクショーを担当

  • 国内外の大手ブランドや企業とのプロジェクトや講演会にも多数携わる

  • 卒業生や企業からの信頼も厚く、"企業セミナーのリピート率100%"を誇る実力派

  • こんな先生です♪

  • 美容系学校の講師として、プロを目指す学生を育て、企業研修やプロジェクト連携も数多く担当してきました。

    大手美容企業とコラボする一方で、生徒の「できた!」を誰より喜んでくれる、あたたかい存在です。

    “もう一度学びたい”  その気持ちを、全力で応援してくれる先生です。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ファシリテーター

kotomi
ヘアメイク歴:12年
元美容専門学校講師
タイのバンコクで約5年活動し、国内外でテレビやCM・ブライダル・各種コンテストのバックステージでヘアメイクや着付けの実績を持つ。

現在は、日本に拠点を戻し、2歳の子供の育児をしながら、一般の方向けのメイクレッスンや、企業様向けのメイクセミナーなどに登壇する。

専門用語を使わずに、メイクを楽しみながら綺麗になれるメソッドが人気。

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • スッピンで参加しても大丈夫?

    もちろんOKです。可能な方はお顔出し頂けますと、ご理解いただけているかどうかを講師が瞬時に察知してお話をわかりやすく進めてくれます。
  • 無料セミナーの日程が合いません。

    個別でのオンライン相談も可能でございます。
    その際に講師のセミナーの様子を動画などでお見せいたします。
    詳しくは公式LINEよりお問合せ下さい。
  •  子どもがいるのですが、参加できますか?

    体験会につきましてはオンラインでの開催となりますので、気兼ねなくご参加ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

お問い合わせはこちら

合同主催:株式会社BE GOOD
  hrt Beauty
mail info.biyo-shikojuku@begood-2024.com
受付時間 9:00〜17:00(土日祝を除く)